エンティティ
エンティティ(entity)はTentuPlayを利用するための情報単位のことです。データを収集してカスタムショップを利用する際にデータ分析に使われる基本的な項目で、TentuPlayで使われるエンティティの定義は以下となります。
コンテンツエンティティ
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
Bonus  | 
一定時間のアクセスや1日n回限定など、追加で獲得できるすべての報酬  | 
Quest  | 
ミッション、クエストなどの特定条件を達成し、決まった報酬を獲得するシステム  | 
Stage  | 
ゲームステージやプレイヤー・キャラクターが行うゲームプレイの最小単位  | 
Ad  | 
ゲームで表示される広告  | 
オブジェクトエンティティ
| 項目 | 説明 | ||
|---|---|---|---|
Character  | 
ゲームキャラクターや勇者などを示します。 
  | 
||
Currency  | 
カレンシー(財貨)にはゲームプレイで獲得できるゴールドやコインなどのソフトカレンシー(Soft Currency)とゲーム内で獲得が難しく、主に購入で獲得できる財貨・水晶などのハードカレンシー(Hard Currency)の2種類があります。  | 
||
Equipment  | 
武器や防具などのキャラクターに装備できるアイテム。アイテムそのものに固有の能力値が存在し、レベルやランクが付与され、また強化の対象になることもあります。  | 
||
Consumable  | 
ポーションや包帯などの決まった使用効果のある消費性アイテムのことで、時間や努力で賄うことができます。  | 
||
Cosmetic  | 
能力値とは関係ない外見を変えるアイテム。スキンや衣装などがあります。  | 
||
Token  | 
入場券やイベントチケットなど、特定の目的でのみ使用可能なアイテム。 特定の期間やコンテンツで貨幣として使われることもあります。  | 
||
Material  | 
装備のアップグレードやキャラクターのランクアップなどに消費される素材アイテム。  | 
||
Infrastructure  | 
能力値全般に影響する要素で、環境・建物・全体の能力を向上させるスキルなどがあります。  | 
||
Pet  | 
ゲームでプレイヤーまたはキャラクターに帰属する動物型のキャラクターのことで、ペットによってその能力値がプレイヤーやキャラクターに影響することがあります。  | 
||
Randombox  | 
報酬が決まっていない確率型アイテムで、確率が0%のボックスを含め、あらゆるボックスがこれに該当します。  |